![]()
応援のクリックお願いします。
5月5日
昨日は、道の駅 村岡ファームガーデンで車中泊させていただきました。
![]()
朝食は、例の焼きそばサンドです
![]()
昨日はかなり冷えていたので、モンベルの寝袋で寝ました。
このモンベルの寝袋にはかなり助けれれています。少しくらいの寒さは大丈夫です。
朝食は、例の道の駅 風の家で買った焼きそばです。
これを、ホットドックようのパンにマヨネーズをたっぷりぬり挟んでGO!
昨日は美味しくなかったが、この食べ方で結構いけました。
3個ペロリと食べれました。
![]()
こちらのキャンピングカーは横浜からゴールデンウィーク中旅を楽しんでいるそうです。
ご夫婦2人とお子さん1人です。
昨日は、大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行かれたそうです。
今日はこれから鳥取砂丘に行かれるそうです。
お気をつけて!
バーベキューしようと、道の駅 村岡ファームガーデンで肉をGET!
近くのスーパーでもろもろもGET!
朝食を食べていざ出発!
途中、猿尾滝に寄りました。
![]()
![]()
猿尾滝は2回目ですが、以前来たときは水が汚れていましたが今回は綺麗でした。
ここから、道の駅 ハチ北に!
![]()
道の駅 ハチ北では、実演でよもぎもちを売っていたのでGET!
![]()
![]()
ここからハチ高原にバーベキューをしに行きました。
ちょうど高原の駐車場はだれもいなくて静かなのでここでバーベキューすることに
バーベキューの用意開始
![]()
バーべキューコンロは、ユニフレームのユニセラGT
このバーベキューコンロ2人でするときはとても便利です。
炭も少量で出来ますし、大きさもベストです。
![]()
セットしたところ。
![]()
![]()
こんは感じです。
肉は、奮発して但馬牛です。
とても美味しかったです。
![]()
手作りの竹コップも活躍!
サイコーでした。
ゆっくり出来た旅でした。
そろそろ帰り支度です。
片付けも簡単に出来ました。少し昼寝!
![]()
寝てる間に布団なども干せました。
デザートはコーヒーとシュークリーム
![]()
こんな感じの場所です。
![]()
ここを後に、途中道の駅に寄りながらゆっくり帰って来ました。
今回の鳥取の旅は、天気にはあまり恵まれなかったが、充分楽しめました。
これからも時間があれば出かけたいです。
野鳥写真
コノハズク
この鳥を撮影するために毎年、大台ケ原に行きます。
